魅力あるコンテンツかどうか自信がない
こんにちは。ウエンズ制作チームです。
このブログでは、主にBtoBの中小企業様のホームページ制作やリニューアルに関する課題と答えや色んなテーマをご紹介しています。
ホームページの運営において、サイトデザインは重要な位置づけにあります。しかし、それよりも重要なのが「コンテンツの質」です。この場合のコンテンツとは、WEBページとブログ記事の両方を指します。それぞれ似ているようですが、実際には異なる特徴があるため、戦略的に使い分けることが重要です。また、自社のコンテンツに魅力があるかどうか、不安に感じている担当者の方もいるかと思います。そこで今回は、WEBページとブログ記事をどのように扱うのか、またコンテンツ制作の際にチェックすべきポイントをご紹介します。
検索エンジンの上位表示を狙うために、コンテンツの質を高めたい場合は、ぜひ参考にして下さい。
WEBページのコンテンツ
WEBページを制作する前に、その特徴を把握しておきましょう。WEBページの特徴は下記の3つがあります。
①サービスや商品を詳しく紹介できる
②多くの情報を載せられる
③運営するのに、ある程度の知識と費用が必要
これらの特徴から、WEBページは自社のサービスや商品をユーザーに購入してもらいたい場合に効果的です。そのため、ある程度運営費がかかっても、WEB集客増加による増収を期待することができます。ただし、BtoB企業様の場合、情報を載せすぎると自社技術の流出に繋がってしまう恐れがあるため、注意が必要です。
それでは、コンテンツ制作の際に意識すべきことは何でしょうか。当記事ではコンテンツ制作の流れとともに、ポイントを解説します。
1.WEBページの目的・テーマを決める
まず始めに、WEBページの目的・テーマを決めましょう。ここをしっかりと定めることで一貫性のあるコンテンツ発信に繋がります。
2.読者のペルソナを設定する
次に行うことが、読者のペルソナを設定することです。ペルソナとは、簡単にいうと商品を購入してもらいたい人物像のことを指します。人物像は、可能な限り具体化すると以降のプロセスがスムーズに行えます。例えば「企業」をターゲットにしたいなら、「大阪に拠点を置く製造業。電子部品の製造・販売が中心。」といったレベルまで具体化すると良いでしょう。
3.SEOキーワードを決める
WEBページのペルソナが設定できたら、それに沿ったSEOキーワードを決めましょう。キーワードを決める際は、常にペルソナを意識することが重要となります。キーワード設定が思うように決まらない場合は、キーワードツールなども参考になりますので、ぜひ活用してみて下さい。
4.コンテンツの制作
コンテンツ制作では、読者視点に立ったデザイン・文章を意識しましょう。ここでの読者とは、事前に定めたペルソナのことを指します。ペルソナは、自信の悩みを解決してくれるようなコンテンツを求めているケースが多いです。つまり、そのようなコンテンツを提供できれば、魅力的なコンテンツに近づくということです。また、悩みを解決するだけでは自社の利益に直結しません。コンテンツを制作する際は、自社が望む結果にペルソナを誘導する導線作りも忘れずに行いましょう。例えば、商品を購入してもらうことが最終目標であるならば、商品購入ページへクリック1つで移動できるようなボタンをコンテンツ内に組み込むといった具合です。
ブログ記事のコンテンツ
ブログ記事のコンテンツ制作も、流れとポイントは上記のWEBページと同様です。しかしながら、特徴が若干異なるため注意が必要です。ブログ記事の特徴は、下記の3つです。
①時事性が高く、最新情報の発信に向いている
②比較的気軽に更新できる
③記事が時系列で表示される
これらの特徴から、ブログ記事は日記のような扱いになりがちです。しかしながら、どんな情報でも更新して良いわけではありません。例えば、会社の社内イベントなど、ユーザーにとって無価値な記事を更新するのは控えるべきです。つまり、ブログ記事もWEBページ同様、ペルソナを強く意識してコンテンツ制作を行うことが重要なのです。それでは、どんなコンテンツをブログ記事で扱えば良いのでしょうか。お勧めなのが、イベントの開催や新製品のリリース予告など、ユーザーにとって有益な最新情報のコンテンツです。BtoB企業様の場合ですと、展示会の開催及び出展予定などの告知が、ブログ記事のコンテンツに向いています。そのため、ブログ記事とWEBページの両方を運営している場合、シーン別によって使い分けると、より魅力的なコンテンツになるでしょう。
以上、参考になりましたでしょうか?
コンテンツ内容についてプロの意見を参考にしたいという場合でもご相談ください。
大阪、関西地域のBtoBの中小企業様のホームページ制作は株式会社ウエンズまでお気軽にお問い合わせください。