BtoB企業のコーポレートサイトの構成
こんにちは。ウエンズ制作チームです。
このブログでは、主にBtoBの中小企業様のホームページ制作やリニューアルに関する課題と答えや色んなテーマをご紹介しています。
今回はコーポレートサイトの構成という事でサイトに掲載するべき内容や掲載することで得られるメリットについて解説していきます。
コーポレートサイトの目的
コーポレートサイトとは企業に関する情報を掲載したホームページで企業の事を知ってもらうためのページです。
多くの目に触れるコーポレートサイトですが、ターゲットは大きく3種類に分けられます。
・自社サービスの顧客
コーポレートサイト上に訪れるという事は少なからず興味があるという事なので、会社の事や商品、サービスについて知ってもらうための記事を用意しておくと親切です。
・求職者
現在では求人サイトでの応募も珍しくありませんが、その会社がやっている事業や強みなどはコーポレートサイトにしか乗っていない場合も多いです。
そのため、実績や業績を記載して入社の意欲を高めてもらう事も役割の一つと言えます。
・投資家
IR(インベスターリレーションズ)情報と言って投資判断に必要な情報を確認する際にコーポレートサイトを訪れる方もいます。
会社の財務状況や経営が健全であるか、など投資家に認知することで出資や投資判断の材料になるため掲載が必要です。
掲載する内容
会社概要
コーポレートサイトは会社の基本情報を認知するサイトなので会社概要のページは必須です。
会社の正式名称や業務内容、代表取締役や本社の住所などを記載します。
変更や改定があった場合はすぐに情報を更新しないとトラブルが起こることが予想されるためタイムリーな更新が求められます。
商品やサービスの説明
自社で取り扱っている商品やサービスについても解説することで事業内容を認知してもらうページです。
顧客、求職者、投資家のすべてが参考にするページですので具体的に記載します。
商品やサービスに特化したサイトがある場合はリンクを貼るようにします。
採用情報
自社に興味を持っている求職者からのアクセスも予想されるため採用情報を載せておく、他に採用専用のサイトがある場合はリンクを貼るなどして誘導を促します。
実際に働いている社員の声や様子を掲載することで求人雑誌では伝えられない現場の雰囲気を伝えることで応募にプラスに働くことが予想されます。
IR(インベスターリレーションズ)情報
上昇企業であれば必須ですが投資家に向けて業績や財務状況、コーポレートガバナンスなどのほかに代表からのメッセージを掲載している企業もあります。
会社のニュース・最新情報
新しい商品やサービスをリリースした際や支店ができた場合などはこのページに記載します。
トップページの目につきやすい部分に掲載している企業も多く、「お知らせページ」という記載をしている場合も多いです。
お問い合わせフォーム
連絡を取りたいと考えてサイトに訪れる人もいるためお問い合わせフォームを設けておく必要があります。
商品やサービスについて、採用について、IRについてなどさまざまな内容が予想されるため担当部署が決まっている場合は一目でわかるような工夫をしておくと対応がスムーズです。
お問い合わせフォームを設置する場合、名前やメールアドレスを取得するため個人情報保護方針の記載が必要になります。
その他
コーポレートサイトでは上記のほかにも会社によって個性が見られます。
スタッフブログを運用して親近感を持ってもらえるように工夫している例や、外部評価を記載することで、より信憑性が高いリアルな印象を受けるページを設けるなどある程度自由度もあります。
まとめ
コーポレートサイトは企業の顔として重要な役割のほかにも顧客や求職者、投資家とのコミュニケーションツールとしてなどたくさんの役割があります。
コーポレートサイトをうまく運用していくことで会社イメージの向上や利益拡大にもつなげられる可能性を秘めていますのでコーポレートサイトのリニューアルをしたい、改善したいけれどどこに手を付けていいか分からないなどありましたらお気軽にご相談ください。
以上、参考になりましたでしょうか?
大阪、関西地域のBtoBの中小企業様のホームページ制作は株式会社ウエンズまでお気軽にお問い合わせください。