- コーポレートサイト制作のチェックポイント
- BtoBサイト制作のノウハウ
WEBリニューアルでは古いページはサーバーに残さないように
こんにちは。WEB制作会社(大阪市)ウエンズです。
このブログでは、主にBtoBの中小企業様のWEBサイト制作やリニューアルに関する課題と答えや色んなテーマをご紹介しています。
WEBサイトの更新を行う時に古いHTMLファイルはどうしていますか?
最近はCMSの普及で気にしなくてよいケースもありますが、BtoB企業様のコーポレートサイトではまだまだHTMLファイルで各種ページが構築されているケースはかなりあります。
ページ内容を書き替えたい場合、同じファイル名で内容だけを更新(上書き)するのであれば古いファイルはできないため気にする必要はありません。
一方で新製品、新サービスなど新しくページを作成した際に古いページのデータをこんにちは。WEB制作会社(大阪市)ウエンズです。
このブログでは、主にBtoBの中小企業様のWEBサイト制作やリニューアルに関する課題と答えや色んなテーマをご紹介しています。から消してしまう場合があります。
ナビゲーションから外してしまうことで、古いページはお客様から見えなくなります。
でもその古いファイルがサーバー上に残っていたら検索エンジンから何かのきっかけでその古いページが表示されてしまうケースがあります。
更新の際は古いファイルをサーバー上から削除してもらうよう、ホームページ会社さんにお願いしてください。
WEBサイトの運用に関することもご相談ください。
大阪、関西地域のBtoBサイト制作はWEB制作会社(大阪市)のウエンズまでお気軽にお問い合わせください。